Gitを使って開発!(クライアント導入まで)

Gitを使ってソースコードの管理をしてみる

ども、s0_maです。

せっかく0からプロジェクトを始めるということで、gitを使ってコードの共有、開発を。 とは言っても全員が初心者なので、調べつつ調べつつ。

クライアントの導入

Linux/Mac(コマンドライン)

apt-get,yum,port etc.なんかでinstall gitとかやればよし。

まぁ、コマンドラインでやろうって方には説明は不要でしょう。

Mac/Windows(GUI)

Source TreeというMac/Winの両方に対応したフリーのクライアントがあったので導入してみる。

Free Mercurial and Git Client for Windows and Mac | Atlassian SourceTree

f:id:tenclaps:20140524124358j:plain

利用の際にはメールアドレスの登録が必要とか書いてあるサイトもあったけれど、 とりあえず飛ばしても問題なさそう。問題が出てきたら、別のクライアントに 乗り換えるなりして考えることにする。

ひとまず、上記のサイト上部にあるDownloadボタンからインストーラをダウンロードして インストール。 winの場合はsshクライアントとして同時にPuttyもインストールできるので、前もって入れていない人は インストールしてしまいましょう。

まずはじめに

gitが使えるようになったら、まず初めに既存のリポジトリをクローン。

git clone ssh://gituser@sample.com/git/repository

みたいな感じ。GUIなら、左上の新規/クローンボタンですね。

f:id:tenclaps:20140524124127j:plain

上の画像の場合は、sshでリモートリポジトリにアクセスしているので、sshの設定も必要です。